momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

偉そうに!

momo☆はダイエットするまではラーメンが大好きでした。
今も好きなんですけど、カロリー高いから我慢してます。


 


ラーメンブームって言われてかなりの時間がたって、今ではすっかり定着しちゃいましたね。
昔、ラーメンってもっと気軽に食べられるものだったように思います。1食500円程度で。でも最近はラーメンもすっかり高くて、グルメな食べ物になっちゃいましたね。グルメって言っても、高級レストランみたいに正装じゃないと入れないってことはないけどさ。ラーメンはすっかり「ごちそう」。お金がないから今日はラーメンでいいや・・・なんてもうありえないから。


 


人気店はいつも行列が絶えないけど、momo☆はそういう店は敬遠しちゃいます。だってラーメンなんて行列を作ってまで食べるものじゃないって思いますもん。
そういう店に限って、変に勘違いしてるラーメン屋さんって多くありません?
お客としては、安くて美味しければそれでいいから、店のこだわりはどうでもいいのに、店のほうが偉ぶってて、客を客と思ってないっていうか、客に「食べさせてやってる」と思い上がってる。
テレビのラーメン特集やグルメ本なんかにちやほやされて店側はすっかりうぬぼれて、お客はそれをありがたがって群がって・・・。何かおかしいと思いませんか?



 


たとえば、スープがうまくできないと店を開けないとか、スープが切れたら店を閉めるとか、禁煙だとか。


 


スープがうまくできないと店を開けないって、そんなのアンタがへたくそなだけじゃん。だったら店なんて持つなって言いたい。
スープが切れたら店を閉めるって、客数を読めないなんて素人とおんなじじゃん? それにわざと少なめにしか作らないでプレミア感を演出してるんじゃないの?
禁煙については、タバコが苦手な人も多いのでわからなくもないけど、その理由が「スープの味が悪くなる」とか「スープの味を味わってほしいから」とか、もっともらしいこと言っちゃって。タバコを座れると客の回転が悪くなるから「ひとりでも多くのお客さんに味わってほしいから」なんて言いながらビールは売ってるって矛盾してない?


 


江戸時代に庶民の食べ物だったお寿司が、今では給料日しか食べられないようなごちそうになっちゃったから、庶民の味方・回転寿司が登場しました。そしたらお客さんはそっちに流れちゃって、今は普通のお寿司屋さんが苦労してらっしゃいます。


このままだと数十年後、ラーメン屋さんが今の普通のお寿司屋さんのように庶民が気軽に入れないようになってしまうような気がします。


 


ちなみに、momo☆が好きなラーメン屋さんはこんなところでした。
田中商店
天下一品
とんとん丸
金太郎(閉店しちゃいました。残念です)
桂花ラーメン
ちゃんぼくじゃ

チェーン店が多いですけど、少なくとも「食べさせてやってる」って感じの店じゃないのでよいかと思います。