momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

当然じゃない。

この前「ライブドアには内部統制がなかった」って、偉そうなこと書いちゃったけど、その直後に堀江貴文さん(あえて、さん付けにしておきます)と取締役2人が逮捕されちゃいました。容疑は証券取締法違反。


当然マスコミは、これまで散々持ち上げてきた堀江さんに対して、手のひらを返したようなバッシングです。
で、やっぱり・・・って感じで、このマスコミの「手のひらをかえした」ような報道に批判的な人たちがいっぱい出てきた。テレビ見てたら爆笑問題の太田までそんなことを言ってた。北野武巨匠気取りで(笑)。


でもね、考えてみて。
逮捕されたんですよね。マスコミだって堀江さんはうさんくさいって思ってても、まさか犯罪に手を染めてたとは思ってないでしょうから、それがわかれば批判するでしょ。それはしかたがないと思うんですよね。

今回のライブドア事件の影響でIT業界全体が色目で見られるのはおかしいっていう人もいますね。でもあたしは色目で見てます。だって堀江さんほど大きいことじゃなくても、細かい部分で倫理感に欠けるような場面にいっぱい出くわしますもん。たとえば駅前でうじゃうじゃいるブロードバンドの勧誘とかでも、ちょっと前までヤフーBBの強引な勧誘って、あちこちでトラブルになってたじゃない? 今だとTEPCOひかりとか。
何かトラブルが起きると子会社が勝手にやってるとか親会社は逃げちゃうけど、そんなわけないじゃん。


堀江さんたちを批判するのはいいけど、堀江さんたちをバッシングしたって何にも生まれない。問題はそれを許した原因なんじゃないかな。
今回の問題を日本の企業の内部統制の遅れとして捕らえてる報道がぜんぜん見られない。一部の人間が独断で企業買収を決定できちゃうみたいな、経営者の暴走を許せちゃう今の日本の企業統治のあり方に問題があるんじゃないかって思うんです。
サーベンス・オクスリー法SOX法)がそんなにいいものって思わないけど、少なくてもSOX法の考え方は企業統治をする上で絶対に必要です。だから日本でも法制化が進められてたんだし。
で、ちゃんと内部統制がはかられてる会社なんて日本のぜんぶの会社のうち、どの程度あるの? どこも同じようなもんじゃないのかしら。たまたまこういう暴走をするひとがいなかっただけで。


企業って株主とか経営者だけのものじゃなく、消費者、取引先、従業員、地域社会、お役所などなど、企業活動を行う上で関わるすべての人々、つまりすべての利害関係者(ステークホルダー)のことを考えなくちゃいけないってこと。それを個人個人じゃなくて会社全体で取り組んで、問題が外に出ちゃう前にちゃんと内部で抑えたり修正したりできるような枠組みを作っておくことが必要になってる。それがコンプライアンスってことじゃないの?


今日、ヤマハ発動機が無人ヘリコプターを無許可で中国に輸出してたってことで告発されてたけど、あれだってそう。無人ヘリコプターっていうのは、安全補償貿易管理制度によって、輸出するときには経済産業大臣の許可が必要な貨物に指定されてて(リスト規制)、これに違反すると輸出禁止などの罰則を受けます。
http://www.meti.go.jp/policy/anpo/index.html
http://www.jetro.go.jp/jpn/regulations/export_10/04A-000922
安全保障貿易管理について話しだすといくらあっても語りつくせないからやめとくけど、これだってコンプライアンスが欠如してたから起きた不祥事ですよね。


マスコミはただバッシングするだけじゃなくて、企業倫理とかコンプライアンスっていう方向から「やっていいこと、悪いこと」みたいな単純なハナシじゃないってことをわかりやすく報道してほしいなって思う。
この程度の報道しかできないっていうのが、けっきょくこの国の民意の低さを感じちゃう今日この頃です。