momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

ますますスバリスト!


フォレ蔵があたしのもとにやってきて2週間がたちました。
あんまり遊んであげられてないけど、とっても愛しい相方。9年落ちとは思えないくらいキレイだし静かだし、基本的に言うことがないです。
乗り始めてすぐにブレーキのジャダーが発生するのと、ハザードランプスイッチの電球が切れていたことに気づいたのですが、これも無料で直してくれることになり、昨日入院させてきました。
その日、東京スバルではセールスキャンペーンをやってて、くじを引いたら、スバル360のワイヤレスマウスが当たっちゃいました。かわいい!
f:id:momo0258:20080414124719j:image


で、あたしがフォレ蔵を買ったのは、東京スバルのG-PARK三鷹と言うお店ですが、
http://www.tokyo-subaru.co.jp/ucar/kyoten.php?kyoten=736


ここのセールスマンはみな接客が気持ちいいのです。「次もぜひココで買いたい!」っていう気分にさせられます。

正直、スバルっていうか富士重工っていう会社の印象はそんなによくありませんでした。というのも前職、あたしはトヨタ系部品メーカーの営業をやっていて、約2年で日野自動車富士重工いすゞ自動車と担当したのですが、その中で一番嫌いだったのがいすゞ、その次に嫌だったのが富士重工でした。
富士重工の購買や設計の人々は、とにかく夢がでかい。すごく難しいことをやりたがるくせに、お金がない。お金がないならやれることも限られるのに、自分たちの理想を変えない。ようするにデカイことばかり考えてるのにケチなの。
あたしが担当していたクルマにスバルのR2っていう軽自動車があるのだけど、このリアドアのガラスが上下する部分にはめるゴム・・・写真の矢印の部分のゴム(ガラスランとかガラスランチャンネルとかいう)は、原価でどう見積もっても1900円するのに、それを900円にしろって言ってきかない。

f:id:momo0258:20080414124718j:image

あたしはその途中で退職しちゃったので、その後はどうなったか知らないけど、元もとのデザインのまま発売されたっていうことは、富士重工としても計画コストを上回る値段で契約したことは多分間違いない。
で、次のマイナーチェンジで、普通のデザインに直した。

f:id:momo0258:20080414124717j:image

別に悪口を言いたいのではないけど、よく言えばクルマ大好きで、こだわった設計をする会社だなぁって思うし、悪く言えばすごく子供っぽい会社だなぁって印象でした。

そんな富士重工トヨタ自動車と資本提携をしました。以前はアメリカのゼネラルモータース(GM)と提携していたのだけど、GMが経営難を理由に富士重工の株を手放し、その代わりにトヨタが資本参加したのです。
インターネット上のあちこちで、スバリストたちがトヨタとの資本提携を憂いでいます。実際、数日前には軽自動車の撤退も発表され、mixiのコミュでも非難が相次いでいます。
でもね。富士重工という日本で一番小さな自動車会社が単独で経営を成り立たせるほど、今の市場競争は楽ではないし、トヨタとの資本提携は、トヨタとの共同購買や部品共通化、技術交流、トヨタ式生産技術の導入など、メリットが大きいのも事実だし、トヨタ系部品メーカーの低コスト・高品質の部品が積極的に利用できるというのは直接、コスト低減につながる。また、トヨタブランド車の委託生産を請け負うことで固定費の削減も期待できます。
ただ、スバルがずっとこだわってきたサッシュレスドアが消えてしまうのは残念ではありますけど・・・。

ヨーロッパでも小さな自動車メーカーが独立資本でやっているところなど皆無。多数のメーカーが、巨大資本の傘下に収まっています。最近ではインドやマレーシアの自動車メーカーがヨーロッパの老舗メーカーを買収しています。
だからと言って例えばフィアット傘下のフェラーリ、アルファロメオ、マセラッティ、ランチャが、ダメになっているかって言うとそんなことはない。
あたしが言いたいのは、スバルは日本のアルファロメオになって欲しいっていうこと。スバリストという熱烈なエンスージアストを抱える富士重工なら絶対できる。トヨタだってバカじゃない。スバルというブランドをうまく利用してくれるはず。
だからあたしはスバルを応援し続けます。

がんばれ、スバル!