momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

教えてクン。


mixiとかQ&Aサイトとかで最近また頻繁に出会うようになったのが「教えてクン」。
教えてクンの定義とはだいたいこんな感じです。
自分で書くのが面倒だったのでネットで検索したらちょうどいいのが見つかりましたので転載します。

  1. 質問する前に自分で知りたいことを調べていない・検索をしていない(本人は努力した気になっている・検索などは自分で色々な語句で試さなければスキルアップは望めないことを理解していない)
  2. 何度も連続して質問をする
  3. ネチケットを無視する(敬語を使わない。お礼を言わない。挨拶をしない。誹謗中傷。)
  4. 「初心者なので」という言葉を使い、教えてもらうのが当然だと強調する。
  5. 空気を読まない(質問BBSではないBBSでの質問、迷惑がられているのに気付かないなど)。
  6. 文字を読めばわかることを、きちんと読まずに質問してくる(説明書や注意書きを読まない)。
  7. 答える人の事は一切考えない(答えを急かせる、たくさん質問する)、答える人を暇な人・無能扱いする。
  8. 知ってる人が教えるのは当然だと勘違いしている。
  9. 自分が理解できないと逆ギレする。
  10. 質問に答えても、その答えについて考えたり・努力もせず「わからない」「もっと詳しく」等という。(本人は思い込みで努力した気になっている場合がほとんどですが)
  11. 無知を武器に攻撃してくる。


あと、こんなのもありました。笑えます(^^)
http://www.redout.net/data/osietekun.html
教えてクン養成マニュアル

  1. 努力を放棄すること
  2. 情報を開示しないこと
  3. 答える人間のことを考えないこと


これ以外であたしが気付いたことは、例えばQ&Aサイトだと、たいてい質問のタイトルが
・「教えてください」
・「困ってます」
とかになり、具体的な情報も何も開示しないで、困っていることだけを抽象的に書くだけ。もちろん用語も間違いだらけ。
そしてとどめに最後に「お願いします。初心者です」の一文も忘れない。
mixiだと「管理人様、不適切なら削除ください」も加わる。


彼らは「初心者である」ことを表明すれば、何をしても、どれだけ甘えても許されると思い込んでいる。「初心者です」と書くことが何かの免罪符になると信じているようです。


  初心者だから優しくしてねっていう意味ですか?
  初心者だって検索くらいできるはず。
  初心者だって日本語は読めるはず。
  初心者を言い訳にしないで欲しいです。


いや、あたしは彼らはもはや初心者云々以前の問題だと思います。
自称初心者。自称青年実業家みたいなものでしょうか。


こういう教えてクンに対して、教えたがりクンも少なからず存在するわけで、教えたがりクンのせいでますます教えてクンが幅を利かすという状況になっています。
携帯電話からインターネットへのアクセスが容易になり、ネチケット(死語)を知らない人が大勢ネットに参加するようになったことも、こういう事態を加速させているのでしょう。


あたしは敢えて言いたい。

ググれカス! と。