momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

許してくだされ。

やっと明日から9連休のお盆休みです。
体力的にギリギリでした。疲れたー。
今日は午後早く帰ろうと思ってて、パソコンの電源を落とそうとしたところ、10分だけ打ち合わせをしたいと言われ、OKしたら、海外の本社とのテレコになっちゃって、結局40分以上拘束されるというね。
でもなんだかんだで、17時退社!
あたしはがんばったよ。
5月の連休から3ヶ月、がんばったよ。
ちょっと休ませてよ。
いいでしょ?

ついでに、今夜くらい、家系、いいでしょ?

ごちそうさまでした。

ノー○ラ。

いつもTシャツで出勤なあたしですが、普段はTシャツの下にカップ付きのタンクトップを着用しています。
ただ今日も暑そうだったので、Tシャツ1枚だけで出勤してみました。
確かに暑さは相当マシになりましたが、バストが不安定でこころもとない・・・。
本当は○ラジャーで行ければもっと楽なんでしょうけど、そうもいかない。いや、もうどうせ周りは気にしてないか、とっくにバレてるのどっちかだろうけど。

ところで最近、つじあやのさんにハマってます。CD大人借りしています。
きっとあたしがつじあやのさんを気に入ってるって想像できないかもしれませんけど。先日のCDレコーダー騒動もつじあやのさんのCCCDを取り込めなかったことがきっかけでした。
f:id:momo0258:20190805203638p:plain



最近、コンビニではCD-Rを置いてない店が増えまして、先週にコンビニを5軒くらいはしごしてようやく音楽用CD-Rの5枚セットを買えましたが、データ用CD-RWTSUTAYAでしか売ってませんでした。
今どき700MBのメディアなんて、そりゃ需要ないわよね。

CD-RW900MKIIが届きました。

TASCAMのCD-RW900MKIIが届きました。
👏👏👏👏👏


この前に使ってたCD-RW700から設定方法が変わっており(できることもぐっと増えた)、悪戦苦闘していますが、どうにかこうにか、光ケーブルでのシンクロ録音までできるようになり、ただいま試験録音中です。
録音しているのはこの作品。

「人間なのさ」 (通常盤)
Hump Back
音楽教室 (2019-07-17)
売り上げランキング: 5,902

Hump Backのメジャーデビューアルバムです。
好きだけど買うまではなく(ごめんなさい!)、ロッシー音楽ではなく、CD音質で残しておきたい、そんなときにはいつもDMMでレンタルしてるんだけど、今日届いたレンタルCDから。


業務用のCDレコーダーだし値段も値段なので音質などは気にしておらず、あくまでレコーダーとしての機能を求めています。そもそもCDという物理的円盤を直接再生させて聴く機会はほとんどなくなっているので、今後出番はあまりないかもしれませんが、なければないでやっぱり困るので、このような割り切りです。業務用CDレコーダーにこだわっているのは、音楽用CD-Rでなくても録音できるし、CCCDでも問題なく録音できるからです。




あ、そうそう。
今日もお暑うございました。あたしは朝ジョナ→美容室→コメダという黄金リレーでした。
コメダでずっと気になってたかき氷に挑戦。キウイのかき氷。

メニューの写真。
f:id:momo0258:20190804202106p:plain

しかしこれが現実さ。


味はよかったです。フォローになってないか。

tama-ch 縁束 #02 ~深谷のもやしに会いに行こう♪(20:15追記)

ラジオパーソナリティ玉川美沙さんのリスナーのみんなで遊びに行く縁束(えんそく)。第1回目はあたしは都合が悪くて行けなかったんですが、本日の2回目に参加いたしました。
場所は埼玉県深谷市。熊谷よりもっと遠いです。始発のバスを捕まえて、上野東京ラインに乗り継いで早めに集合場所の深谷駅到着したあたしです。だってえんそくだもん。ワクワクするじゃないの。


集合時刻は午前9時半、なのですが、なんとたまちゃんが寝坊で遅刻www
そんなアクシデントも笑い話になるくらい、すばらしい縁束になりましたよ。

目的地はもやし農家の飯塚商店さん。もやし工場の見学と収穫体験、そして本物のもやし+深谷のお野菜を使っての手作り料理に舌鼓を打つという贅沢な企画なのです。

飯塚商店社長さんの飯塚雅俊さんと玉川美沙さん。工場内では帽子着用です。


工程はざっくりこんな感じです。(間違ってたらごめんなさい)


豆を水に5時間ほど浸して発芽させる

泡が出始めたら水を抜いて3日暗闇で成長させる

水洗い

袋詰めして出荷


成長させるのに光は一切いらず、肥料はおろか土もいらず、水だけ。豆の成長力だけで育てる。これが本当のもやし。本物のもやしには根がある。そして茎が細長い。ところが今現在、市場に出回っている多くのもやしは根がなく茎が太く短く、そして肝心の豆がない。これはなぜなのか。
これについてはぜひ飯塚社長のご著書を読んでいただきたいのですが、ざっくり言ってしまうと、スーパーなどで見かける1袋20円程度のいわゆる「もやし」は、最早もやしもどきとしか言えないほど、でたらめなものなのです。

原料となる豆。種類はいっぱい。言うなれば、もやし=「種子を発芽させて食べる食品の総称」(闘うもやしp30から抜粋)なのです。


飯塚商店の主力商品であるブラックマッペというミャンマー産の豆を水に浸します。


芽を出したら水を抜いて、真っ暗なムロで空気と水と豆自らが発する成長熱だけで成長を促します。
写真はムロの様子とその成長過程のもやし。



出荷を控えたもやし。


隣の部屋に移動させて水洗いのラインに。全部手作業です。




水洗いが済んだら、素手で水から上げて、袋詰め作業に。1袋200g。
これが難しい。あたしは不器用なので特に・・・。


あたしたちは暑い日に冷たい水の作業をそれこそ「客人」として遊び気分で楽しんでいますが、これがそれこそ365日、毎日の作業なのですから、そのご苦労は想像を絶します。

こうやって本当のもやしをすべて手作業で生産出荷しているのですから、当然世の中に出回っている激安もやしと同じ価格で店頭に並ぶわけがありません。激安もやしとは価格が1桁違います。と言っても天文学的な金額になるわけではありません。1袋200gで150円ほどだそうです。飯塚商店の本物のもやしは都内だと高島屋さんで取り扱っているそうです。それでも飯塚商店さんの経営はまだまだ厳しいそうで、あたしが前述のご著書で書かれていたエピソードから「奥様は美容室に行けていますか?」と社長にお尋ねしたところ、いまだ1000円カットにしか行けてないとのことでした。
まっとうな仕事、まっとうな食が世の中に認められないというのはやっぱり理不尽だと思うんです。すごく騙されている気がします。例えが違うかもしれませんが、いわゆる市場に「(樺太)ししゃも」という名で出回っている魚が、ししゃもとはまったく別物の「カペリン」であるように。

そんなことを思いながら食事の時間。給食みたいにみんな並んでテーブルを囲んでいただきました。




もうね。ぜんぜん違うよ。ラーメンとかにトッピングされている「もやし」とはね。特に飯塚商店の本物のもやしだけで出汁をとったお味噌汁をいただいたときにそう感じました。

「懐かしい味」
でした。あたしの脳裏にはっきり過去の記憶が蘇りました。そうそう。昔、食べてたもやしはこれだった。母が作ってくれたもやしのお味噌汁はこの味だった。間違いない。昔は本物のもやしを食べてたんだ。それをいつの間にか忘れてしまったというか、騙されてしまったというべきか。そもそも「もやし」を意識して生活している人はあまり居ないでしょうから、知らないうちに騙されていたのだと思います。
生産者を責めるべきではなくではなく、商品に関心も責任も持たない小売店仕入れ担当者であり、見た目だけで判断する浅はかな消費者とマスコミにも問題があるのではないでしょうか(美味しんぼとかね)。でもそんなマスコミでも「満天☆青空レストラン」のように本物を追求する良質な番組もあるんだから、要は情報の取捨選択をちゃんとできるよう、消費者教育、流行っている言葉でいえば「食育」が重要なのでしょう。

最後はご近所のお野菜の即売会、そして飯塚商店さんからプレゼント。ブラックマッペのお豆のもやしキット200g分です。ひとり暮らしのあたしはきっと余らしちゃうから泣く泣く即売会は見るだけでしたが、とっても美味しそうでした。残念・・・。


最後は縁束に自家用車でいらしたみなさんの車に分乗して、飯塚商店さんを後にしました。深谷駅までお送りいただいてそこで三々五々解散ということに。
帰りは高崎線湘南新宿ラインという感じで帰宅しました。

それにしてもこの日の深谷は暑かったです。社長の奥様によれば、暑さは「熊谷に負けてない」とのことでした。でもね、大都会の猛暑と違って、たしかに暑いんだけど、なんていうのかな、ちょっと違うんですよね。難しいけど。

そんなあたしは大量の着替え(上着、下着も)も持っていったのですが、結果としてそこまで必要ではありませんでした。日焼けだけが心配ですけども。
今日の服装はこれでした。深谷=ネギ=Negiccoということでww

【20:15追記】
飯塚商店さんのFacebookページです。
https://www.facebook.com/fukayanomoyashiya/

お亡くなりになりまして。

TASCAMのCDレコーダー、CD-RW700がお亡くなりになりました。
以前から書き込みエラーが頻発してたんですが、そのときはメディア(CD-RWディスク)が悪いのだと思ってて、昨日の夜、新品のCD-Rを挿入してみたら「DISC ERROR」表示されるようになりました。
メーカーに問い合わせいたら修理不可ということで、新しいCDレコーダーを買わなきゃいけない羽目になりました。
f:id:momo0258:20140805192049j:plain

でももう世の中にはCDレコーダーなんてもうほとんど売ってなくて、ヤフオクで30,000円のを見つけて入札してみたんだけど、さっき高額更新されてしまったので、じゃあってことで、41,000円で売ってたアマゾン新品を注文しました。


CD-RW700はジャンク品としてヤフオクに出品しようかなとも考えたんだけど、数円にしかならないでしょうから粗大ごみ行きです。
CD-RW700は世の中にCCCDがあふれてたときに、CD-RにコピーしてiTunesに取り込むという用途で大活躍していました。もうCCCDは消滅していますので出番は減りましたが、まだレンタルの世界ではCCCDが存在してるので、以前ほどではないけどまだ使う出番がありますし、PCのCDドライブでエラーがでる傷んだCDを復活させるときにも使うので、やっぱりあたしには欠かせないものなのです。幸い値段もそれほど高いものでもないので、買い直すことにしたのでした。

日曜日の夕方に届きます。

Negicco 「世田谷コンサート 第2幕」 @世田谷区民会館

あたしにとっては久しぶりのNegiccoのライブになります。
2019年はエビネギでNegiccoのステージを2回観てるけど、ワンマンになると去年の11月の中野サンプラザ以来。その中野サンプラザもアルバム『MY COLOR』をそのままライブをするという企画だったので、真の意味でのワンマンとなると、昨年の6月まで遡らないといけない。
ちなみに今回の世田谷コンサートは昨年4月に組まれたバンドワンマンの第二弾。去年はかえぽのピアノ弾き語りがあったり、すごくプレミアム感のあったライブだったので、今夜をずっと楽しみにしていました。

結果から言ってしまうと、今回はそんな凝ったものはありませんでした。生バンド×Negiccoという組み合わせを愚直に追求したステージになっていました。つまり素晴らしかったということ。そして、生バンドだから克服できたトラブルもあったりで。
あとはこの世田谷区民会館のあるロケーションも意味深い気がします。のんびり東急世田谷線に乗って(といってもメチャ混みでしたが)、閑静な住宅街の中にある区役所隣接のホールという独特の雰囲気というか風情がありますよね。

トラブルというのは、Nao☆ちゃんがオープニングの一曲目でマイクを破壊してしまって、二度歌うというハプニングでした。ゴーーン!!!という破壊音とともにNao☆ちゃんのマイクから音が出なくなると、何年ぶりかのマイクの貸し借りでなんとか克服。Nao☆ちゃんがマイクの交換のために一旦裏に引っ込むと、ぽんちゃとかえぽが場をつなぐトークセッション。当然ですが全部アドリブ。こういうことにも動じないところがさすが17年目のNegiccoです。
アンコールのMCでNao☆ちゃんが自分の頭にぶつけて壊しちゃったことを告白。マイクも壊すNao☆ちゃんの頭の物理的な硬さが証明されました(笑)。







セトリはトリワンもヘッドライナーもありませんでした。だから何だというわけではないのですが、けっこう珍しいのではないでしょうか。あとあたし的には久しぶりにタワーオブラヴが聴けたのは嬉しかったです。さらにいうとアイドルばかり聴かないでのフルバージョンが聴けたのは超感激でした。

アンコールではconnieさん制作の新曲が発表。その新曲が収録されるニューシングルのリリースツアーが発表されました。東京は11月16日(土)です。

以下、拾いもののセトリ!

M01. ガッター! ガッター! ガッター(Nao☆ちゃんマイク破壊)
M02. ガッター! ガッター! ガッター!(歌い直し)
M03. アイドルばかり聴かないで
M04. パーティーについて。
M05. 矛盾、はじめました。
M06. カナールの窓辺
M07. くちびるにメロディ
M08. 土曜の夜は
M09. ノスタルジア
M10. 江南宵唄
M11. 愛のタワー・オブ・ラヴ
M12. Summer Breeze
M13. あなたとPop With You!
M14. Tell me why?
M15. キミはドリーム
M16. さよならMusic
M17. 圧倒的なスタイル

EN1. 愛は光
EN2. 新曲
EN3. ねぇバーディア

あと気になったこと。かえぽが衣装のうなじの部分、多分ファスナーだと思うけど、ずっと気にしていました。なにかトラブルがあったのかな?
そんなかえぽの歌唱力がすごかった。ソロ活動の成果かな?

だめラジオの公開収録に行ってきました!

みなとみらいのクイーンズスクエア内で行なわれたFMヨコハマトミタ栞さんのだめラジオの公開収録に行ってきましたー。丸山礼ちゃんとのコンビは最強でした。ジングル録ったり、みんなで「カラーFULLコンボ!」踊ったり、リスナーをステージに上げてマイケル・ジャクソンゲームしたり、すごく楽しい収録でした。
礼ちゃんがステージから客席に降りてきて、番組ステッカーを全部配っちゃったので、あたしもステッカーもらっちゃいました。一生の宝にします。





上の写真は撮影フリーだった鈴木まひるさん!お美しい!


さて、今日は武藤彩未さんとかえぽのツーマンライブの発売日でした。FC先行もなく一般発売の一発勝負。あたしは160番台後半でした。さっそく20番台がチケット流通センターに出品されているけど、最初から転売目的だったんね。迷惑すぎ!

1番。

今週は風邪だったり、会社の宴会だったり、会議だったりで忙しい一週間でした。

昨夜の宴会では二次会でカラオケボックスに行きました。カラオケなんてもう10年以上ぶり。基本的にもなにもあたしはカラオケは嫌いなんだけど、そんなあたしがなんでカラオケに行く羽目になったかというと、本社の外人さんが前回の宴会で「二次会にカラオケ行こう行こう」って誘ってきて、あたしが必死に嫌がってたら面白がってしつこく誘ってくる。だから、今の仕事が目標に達したらカラオケに行ってあげるって約束したんですね。その目標が今月達成できたので、ありがとうの意味も込めて、どうせならグループ全員でカラオケボックスに行くことになりました。日本人のほうが人数少ないから海外の歌ばかりで、あたしは洋楽聴かないのですごく困ったんだけど、わからないならわからないなりにはしゃいで盛り上げ役に徹してたら、みんなすごく盛り上がってくれて嬉しかったなー。

そんな本社の外人さんで、あたしたちと意気投合したララさんが今日の深夜のフライトで日本を離れ、しばらく会えなくなるから寂しくて寂しくて。
それでも仕事は続く。非情なものですね。

そんなこんなで昨夜は寝たのが午前2時で睡眠時間4時間しかないのでさすがに疲れて、今日は1時間くらい早めに帰らせてもらいました。もちろん体調も万全でもないし。

帰りみちにセブイレでチケット発券してきたんだけど、なんと整理番号が1番!
過去、先着順で1番はあったけど、抽選で1番というのは初めて。本当にこの世の中に整理番号1番なんて存在するんですねー。すごーい。

さてさて、今週末も予定がいろいろはいってるのだけど、台風が接近しているので予定が未定かもしれないです。