グルメ
本当は昨日行きたかったんですが、昨日は中途半端な昼寝をしてしまったため、今日まで繰り越して、ようやくデニーズに行ってきました。しばらくメニューから姿を消していたクラブハウスサンドがどうやら復活してくれたみたいなので、馳せ参じたのでした。ジ…
長きに渡って使用していた黒いバイク用ブーツの表皮がひび割れてて、染めQの接着剤で補修しながらごまかしごまかし履いていたのですが、今朝は「もう手の施しようがない」と判断し、あらかじめ買い置いていたワインレッド色のブーツに履き替えました。 朝ご…
さっき、バイク屋さんでフロントブレーキレバーを新品に替えてもらいました。 立ちゴケで痛めた部品を少しづつ隠蔽しています。 マフラーは既に注文しているので、あとサイドミラーを新しいのに交換しちゃえばバッチリなのです。純正に交換するのも何なので…
うちのレブル250、来月で購入から1年になるので、12ヶ月点検のために、バイク屋さんまでバイクを預けに行きました。 ついでにカスタムも相談して、マフラー&エキパイの社外品もオーダーしました。社外品ですが、ホンダ認定?の部品なので、なにかと安心。 …
いつものように在宅勤務を終わらせて、ほんのちょっとだけ遠いセブンイレブンに、翌日の朝ごはんとお昼ごはんを買いに行きました。 そしたら、まだアジアングルメフェアが継続されているようで、ついにこれが登場。 グリーンカレー! 来ました大本命。 明日…
いつもお世話になっているヨドバシ・ドット・コム。 インスタントラーメンなども取り扱ってるということは知っていましたが、まさかの名古屋のソウルフード、寿がきやラーメンなんてのも売ってました。とりあえず5個注文しました。 そこから1個食べましたが…
今日のディナー(汗)。 中本蒙古タンメン。 辛い。辛すぎてスープを飲まずに捨てるのに躊躇はしなかったです。 あたしがもっと辛党だった以前なら、軽く飲み干すことができたかもしれませんが。 だから辛旨だったかもしれませんね。 あたしは次は遠慮します…
たった4日のお正月休みが今日で終わってしまう。 短いよー。朝ジョナで、ゆっくりと、釜揚げしらすごはんを、噛み締めてまいりました。そのしらすごはんと、読書を交互に。ながらごはんなんてきっと親が許さないでしょうけど。 浅田次郎さんの『おもかげ』を…
いつ寄っても品切れな時ばかりな、セブンイレブンのオニオングラタンスープみたいなの。 見つけたときは多めに買って、賞味期限が近づく前に食べきって、また在庫を確保する必要があるのです。おいしー。 残りひとつになると焦りだす。
あたしはツナサンドが大好き。 ですが、コンビニで並んでるのは、<ツナサンド+たまごサンド>みたいの、いわゆる「ミックスサンド」のひとつでしか売ってない。余計なものは、いらないのです。その点。 カフェ・ベローチェでは、ツナサンドだけで売ってるの…
なんもない日曜日。 なんもしてない日曜日。 朝ジョナして、セブイレ行って、あとはラジオと戯れただけ。 馬券はトリガミ。 こういう日が幸せなのかも。悪くない。 明日からまた新しい一週間。 なんとかせにゃ。幸せになる百通りの方法 (文春文庫)作者:荻原 …
オニオングラタンスープとトムヤムクンが棚に置かれていません。 もう打ち切ったんですかー?
ようやく土曜日ですね。 今週の土日は何も予定が入っていません。 ひさしぶりの「予定なし」。 そんな貴重な時間は読書に使うのが、今のあたしの優先順位。今、読んでいる本は、桐野夏生さんの『柔らかな頬』の下巻。半分くらい読み進めているので、がんばれ…
セブンイレブンでのエスニックフェアですが。タイ料理といえばトムヤムクンをまっさきに思いつくひとも多いと思います。 セブイレでもレンジでチンするだけのトムヤムクンが売っています。 試しに1食したのですが、これがすごく美味しかったので、最近は冷蔵…
今季のセブンイレブンが展開しているそうな、エスニックフェア。 ヤムウンセンは毎日複数個買ってますが、これがなかなか本格的。 そして昨夜、こんなの見つけちゃいました。 ガパオ風ライス。www.sej.co.jpこれはスルーはできません!今日、お昼ごはんにし…
セブンイレブンがエスニック料理に力を入れてますね。 あたしは、その中でヤムウンセンを4個くらいを買って冷蔵庫で保管。 おなかがすいたら、これで埋める。これで今夜の開票速報を乗り越えるです。
今朝からいつものジョナサンにこもって、桐野夏生さんの『だから荒野』を読み始めました。はじめは第一章だけで済まそうと思ってたのですが、「めちゃおもしろそう」だったので、今朝だけで全部の半分くらい読み進んでしまいました。「えー! この先どうなっ…
インフルエンザワクチンの一回目接種を受けてきました。 そのワクチンの副反応なのかもしれない、熱の出ない風邪の諸症状がまた戻ってきました。だるー。 明日にはよくなっててほしいです。今朝はレブルで朝ジョナでした。 雨が強くなる前に戻ってきて正解で…
太りました!最近、甘いものをよく食べてるし。 バイク納車されてから歩く距離が確実に減ったし。 引っ越して家賃が安くなって、経済的に楽になったし。 近くにドトールがあるし。シーンズのウエストがきつくなりました。 腕時計のベルトに余裕がなくなりま…
また風邪をひきました。 ていうか、9月からちょっと悪くなってと良くなってを繰り返しているだけですね。 これが多分、市販薬の限界。ちゃんとお医者さんに診てもらわないとね。最近、これにハマってます。 だから太るのよ。 セブイレにお買い物行く途中に撮…
緊急事態宣言以降、アルコールを1ミリリットルも飲んでいないせいか、甘いものの誘惑に簡単に負けてしまいます。なかでも一番の甘味は、ドトールのレジ横棚においてあるクイニーアマン。 これは危険。 実際、緊急事態宣言前より確実に脂肪がついてしまいまし…
すごい! 12時間も眠ってしまいました。そんな祝日、秋分の日。 ランチはいつものジョナサンじゃなくデニーズ。 じつはコレがすごく美味しそうだったのと、さすがにジョナサンも飽きてきました。 おいしかった。そして最近になってようやくRebel250も慣れて…
今日からセブンイレブンで販売を開始したコレ!! 釜揚げしらす丼!!!!Hyu~! おいしいしらす丼を食べるために、ときどき沼津市までバイクで行ってたんですが、もうその必要なし!!!!!おいしい!!!リピ決定!!!
もう30年以上ぶりにセブイレの「イカフライおかか弁当」が復活! 30年前、ほぼ毎晩食べてました。 名古屋には当時セブイレがまだ進出してなかったので、 「おおおお、本物のセブンイレブン!」と大感激していました。だからセブイレの「イカフライおかか弁当…
一ヶ月点検のときはまだ通算で950km弱だったので、最後に仕上げにまた高速道路に出して距離をかせぎました。 目的はこれを買うこと! 正真正銘のメロンパン! 海老名SA上りの箱根ベーカリー限定っぽい。もちろんうまし。
家から一番近いと思われるカフェ・ベローチェを見つけたので、バイクではなくバスと電車で行ってきました。んめー。電車で行ったのはバイクを止められる場所があるかどうかわかんなかったらですが、やっぱり駐輪場がわかりませんでした。電車で行ってよかっ…
カフェ・ベローチェのホットドッグがめちゃ美味しいんです、あたしには。うちの近所にはカフェ・ベローチェはなくって、水道橋と四谷三丁目に店舗があって、それらの近くに行く機会があれば必ず利用します。あ、バイクの慣らし運転も終わったので、バイクで…
慣らし運転。あと100km。 SA, PAの食事がめちゃおいしかったです。
暴食! 念願かなう。
今日も慣らし運転継続。 中央道から圏央道経由で東名へ。 海老名SAで美味しいしらす丼。うめー。