momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

9月です。

ねえバーディア、覚えてる?
あの9月の出来事!

で、おなじみの9月です。
8月後半はお昼はまだ暑い日があっても、朝晩は涼しく感じてました。ちゃんと季節がめぐるんですね。感慨。
さっきまで、弘中綾香オールナイトニッポン0を聴いてました。テレ朝のアナウンサーさんですが、完全にラジオ向きですね。



いつものカレンダーは、今月お誕生日のかえぽ。
そしてニッポン放送は東島衣里さんとひろたみゆ紀さん。
ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町を聴きながら。



昨日、持ってるカメラ機材を並べてみました。
ずいぶん入れ替わりましたねー。

OM-D E-M1 MarkII 2台
OM-D E-M10 MarkIII
OM Zuiko 24mm F2.0
OM Zuiko 35mm F2.8
OM Zuiko 50mm F1.4
OM Zuiko 85mm F2.0
OM Zuiko 90mm F2.0 Macro
OM Zuiko 180mm F2.8
OM Zuiko Reflex 500mm F8.0
M.Zuiko Digital ED 75-300mm F4.8-6.7 II
M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 PRO
M.Zuiko Digital ED 40-150mm F2.8 PRO
M.Zuiko Digital 1.4x Teleconverter
M.Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
M.Zuiko Digital ED 12-200mm F3.5-6.3


眺めてると幸せになれます(使えよ!)。

tama-ch 縁束 #02 ~深谷のもやしに会いに行こう♪(20:15追記)

ラジオパーソナリティ玉川美沙さんのリスナーのみんなで遊びに行く縁束(えんそく)。第1回目はあたしは都合が悪くて行けなかったんですが、本日の2回目に参加いたしました。
場所は埼玉県深谷市。熊谷よりもっと遠いです。始発のバスを捕まえて、上野東京ラインに乗り継いで早めに集合場所の深谷駅到着したあたしです。だってえんそくだもん。ワクワクするじゃないの。


集合時刻は午前9時半、なのですが、なんとたまちゃんが寝坊で遅刻www
そんなアクシデントも笑い話になるくらい、すばらしい縁束になりましたよ。

目的地はもやし農家の飯塚商店さん。もやし工場の見学と収穫体験、そして本物のもやし+深谷のお野菜を使っての手作り料理に舌鼓を打つという贅沢な企画なのです。

飯塚商店社長さんの飯塚雅俊さんと玉川美沙さん。工場内では帽子着用です。


工程はざっくりこんな感じです。(間違ってたらごめんなさい)


豆を水に5時間ほど浸して発芽させる

泡が出始めたら水を抜いて3日暗闇で成長させる

水洗い

袋詰めして出荷


成長させるのに光は一切いらず、肥料はおろか土もいらず、水だけ。豆の成長力だけで育てる。これが本当のもやし。本物のもやしには根がある。そして茎が細長い。ところが今現在、市場に出回っている多くのもやしは根がなく茎が太く短く、そして肝心の豆がない。これはなぜなのか。
これについてはぜひ飯塚社長のご著書を読んでいただきたいのですが、ざっくり言ってしまうと、スーパーなどで見かける1袋20円程度のいわゆる「もやし」は、最早もやしもどきとしか言えないほど、でたらめなものなのです。

原料となる豆。種類はいっぱい。言うなれば、もやし=「種子を発芽させて食べる食品の総称」(闘うもやしp30から抜粋)なのです。


飯塚商店の主力商品であるブラックマッペというミャンマー産の豆を水に浸します。


芽を出したら水を抜いて、真っ暗なムロで空気と水と豆自らが発する成長熱だけで成長を促します。
写真はムロの様子とその成長過程のもやし。



出荷を控えたもやし。


隣の部屋に移動させて水洗いのラインに。全部手作業です。




水洗いが済んだら、素手で水から上げて、袋詰め作業に。1袋200g。
これが難しい。あたしは不器用なので特に・・・。


あたしたちは暑い日に冷たい水の作業をそれこそ「客人」として遊び気分で楽しんでいますが、これがそれこそ365日、毎日の作業なのですから、そのご苦労は想像を絶します。

こうやって本当のもやしをすべて手作業で生産出荷しているのですから、当然世の中に出回っている激安もやしと同じ価格で店頭に並ぶわけがありません。激安もやしとは価格が1桁違います。と言っても天文学的な金額になるわけではありません。1袋200gで150円ほどだそうです。飯塚商店の本物のもやしは都内だと高島屋さんで取り扱っているそうです。それでも飯塚商店さんの経営はまだまだ厳しいそうで、あたしが前述のご著書で書かれていたエピソードから「奥様は美容室に行けていますか?」と社長にお尋ねしたところ、いまだ1000円カットにしか行けてないとのことでした。
まっとうな仕事、まっとうな食が世の中に認められないというのはやっぱり理不尽だと思うんです。すごく騙されている気がします。例えが違うかもしれませんが、いわゆる市場に「(樺太)ししゃも」という名で出回っている魚が、ししゃもとはまったく別物の「カペリン」であるように。

そんなことを思いながら食事の時間。給食みたいにみんな並んでテーブルを囲んでいただきました。




もうね。ぜんぜん違うよ。ラーメンとかにトッピングされている「もやし」とはね。特に飯塚商店の本物のもやしだけで出汁をとったお味噌汁をいただいたときにそう感じました。

「懐かしい味」
でした。あたしの脳裏にはっきり過去の記憶が蘇りました。そうそう。昔、食べてたもやしはこれだった。母が作ってくれたもやしのお味噌汁はこの味だった。間違いない。昔は本物のもやしを食べてたんだ。それをいつの間にか忘れてしまったというか、騙されてしまったというべきか。そもそも「もやし」を意識して生活している人はあまり居ないでしょうから、知らないうちに騙されていたのだと思います。
生産者を責めるべきではなくではなく、商品に関心も責任も持たない小売店仕入れ担当者であり、見た目だけで判断する浅はかな消費者とマスコミにも問題があるのではないでしょうか(美味しんぼとかね)。でもそんなマスコミでも「満天☆青空レストラン」のように本物を追求する良質な番組もあるんだから、要は情報の取捨選択をちゃんとできるよう、消費者教育、流行っている言葉でいえば「食育」が重要なのでしょう。

最後はご近所のお野菜の即売会、そして飯塚商店さんからプレゼント。ブラックマッペのお豆のもやしキット200g分です。ひとり暮らしのあたしはきっと余らしちゃうから泣く泣く即売会は見るだけでしたが、とっても美味しそうでした。残念・・・。


最後は縁束に自家用車でいらしたみなさんの車に分乗して、飯塚商店さんを後にしました。深谷駅までお送りいただいてそこで三々五々解散ということに。
帰りは高崎線湘南新宿ラインという感じで帰宅しました。

それにしてもこの日の深谷は暑かったです。社長の奥様によれば、暑さは「熊谷に負けてない」とのことでした。でもね、大都会の猛暑と違って、たしかに暑いんだけど、なんていうのかな、ちょっと違うんですよね。難しいけど。

そんなあたしは大量の着替え(上着、下着も)も持っていったのですが、結果としてそこまで必要ではありませんでした。日焼けだけが心配ですけども。
今日の服装はこれでした。深谷=ネギ=Negiccoということでww

【20:15追記】
飯塚商店さんのFacebookページです。
https://www.facebook.com/fukayanomoyashiya/

だめラジオの公開収録に行ってきました!

みなとみらいのクイーンズスクエア内で行なわれたFMヨコハマトミタ栞さんのだめラジオの公開収録に行ってきましたー。丸山礼ちゃんとのコンビは最強でした。ジングル録ったり、みんなで「カラーFULLコンボ!」踊ったり、リスナーをステージに上げてマイケル・ジャクソンゲームしたり、すごく楽しい収録でした。
礼ちゃんがステージから客席に降りてきて、番組ステッカーを全部配っちゃったので、あたしもステッカーもらっちゃいました。一生の宝にします。





上の写真は撮影フリーだった鈴木まひるさん!お美しい!


さて、今日は武藤彩未さんとかえぽのツーマンライブの発売日でした。FC先行もなく一般発売の一発勝負。あたしは160番台後半でした。さっそく20番台がチケット流通センターに出品されているけど、最初から転売目的だったんね。迷惑すぎ!

nuanceがいい!

nuance(ヌュアンス)というアイドルの楽曲がいいです。
彼女たちを知ったのは玉川美沙さんがきっかけ。玉川美沙さんのレギュラー番組がなくなってしまい、たまちゃんがLINE LIVEを開始したんですが、その配信現場となったのが横浜市内のCAFEシトカ。そこのオーナーでシンガーソングライター兼音楽プロデューサーの佐藤嘉風さんも一緒にご出演されてて、その番組内でヌュアンスのことをご紹介されてたので興味を持ちました。
んでもって、ヌュアンスのCDを全部そろえました。


集めるのに結構苦労して、最初はヌュアンスの公式オンラインショップで3枚買い、残りの3枚はタワーレコードオンラインで。タワレコには在庫があまりなくて、取り寄せになってしまったのですが、昨日の夜ようやく到着しました。


出会わせてくれたたまちゃん、佐藤嘉風さんに感謝。
たぶんLIVEとかに行くのはハードル高そうだけど、応援していきます。

じゅらい。

今日から7月です。あと数週間で梅雨も明けるんでしょうね。
あー、やだやだ。
暑いの大嫌い。
夏が嫌い。



あ、そうそう。
金曜日のことなんだけど、スマフォのイヤフォンの片方からしか音が出ないことがあって、だからイヤフォンのケーブル断線かと思って新しいの買ったんだけど症状は変わらず、結局のところ、イヤフォンジャックの接触不良だったようでした。
んでもって、たまたま出かけていた場所の近くのドコモショップで診てもらったら、

  • 預かりになる
  • 代替機は出せない
  • 郵送対応もできない
  • 郵送対応はオンラインだけ

と、ケンモホロロ。契約内容も調べてくれなかった。

仕方がないのでドコモオンラインショップに修理を申し込んだら、あまりに不明な点が多かったので電話で問い合わせてみると、

  • 修理にいくらかかるか言えない
  • 保証が効くかどうかも言えない
  • 見積もり結果が無償修理の場合は連絡しない
  • 一切責任は持てない、すべてはお客様の責任において
  • 買った店へ行け

とまあ、サービス窓口とは思えない言い方。なにこの殿様商売。こちらでも契約内容も調べてくれなかった。

結局、買った店であるヨドバシカメラ新宿西口本店へ。
お店の方がすごく対応が良くて、細かい契約内容も照会してくれて、さまざまな説明も的確だし、すごく親身に相談に乗ってくれて、オンライン修理のキャンセルもやってもらっちゃって(しかもオンラインショップに登録のあった機種が間違っていたことも発覚)、しかも代替機も用意してくれて、郵送での送付も対応可ということだった(結局お店での受け取りにしたけど)。

結局、同じドコモショップって言っても経営母体はバラバラのただの代理店だから対応もバラバラ。とにかく最初に入った店は最悪だったし、オンラインショップはとてもCS意識があるとは思えずデータも間違ってて、もうこうなるとヨドバシ新宿西口のドコモショップしか信用しないよって話になる。

なので今日からあたしの手元には代替機。
あたしの機種のひとつ前のモデルなんだけど、とにかく遅い。10日くらいの我慢なので。

いいこともわるいことも。

いいこともあればわるいこともある。
今日は典型的なそのパターンでした。

9時半頃会社に到着する予定で駅行きのバスを待ってたら、いつまで経ってもやって来ない。なかば意地になって待ち続けてたら次のバスがやってきた。運転手に「前のバスが来てないんですけど」っていうと、「事故で運休です」だって。なんじゃそれ。
なので、会社に遅刻。
しかも今日、OSバージョンアップ完了予定だったノートパソコン。バージョンアップに失敗して、結局別のパソコンを渡される始末。結局はクリーンインストールと同じことなので、はじめからセットアップしなくちゃならなくなって、時間の浪費をして会社が終わった。仕事ゼロでした。
あげく、昨日に承認予定だった書類がぜんぶNGとして却下されたと聞かされる。まさに「オー!マイガッデス!」である。きっとどこの会社でも同じだと思うけど、IT部門って本当に使えんのな。

これが今日の悪いこと。


でもいいこともあってさ。
二年以上ぶりに家系ラーメンを食べた。食べたくてどうしようもなくなったの。血液検査の結果も善玉コレステロールの数値が高かっただけだから、今日だけ許して。

あとは、Suicaの残高が777円だった。

さらに、ニッポン放送からクオカード2000円分届いてた。
この番組、大好きなのです。メールが採用されたんです。わっふー!

祝、晴田悠加さん、ラジオ初出演! しかも生放送! 深夜!

応援しているシンガーソングライターの晴田悠加さんが、ついに地上波メディア初出演でした!
ラジオ生放送です。あたしは頑張って起きてたのですが、残念ながら生放送を聴く直前に眠ってしまい、タイマー録音しておいたものを先程聴くことができました。



タイムフリーで聴く!

ラジオのアナ~ラジアナ(火) | NACK5 | 2019/05/21/火 25:00-29:00 http://radiko.jp/share/?sid=NACK5&t=20190522020000

もうね、ラジオ初出演とは思えないくらい、いつもの晴田悠加さんでした。楽しんでる感じがよかったですし、聴いてるこちらもすごく楽しかったです。



そして、今日着てたTシャツはこれ!

武道館は行けなかったけど、グッズは通販で買いました。ふっふっふ。