momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

タイムフリー・タイム

今年の秋のプロ野球オフシーズンのラジオ番組が10月からAM各局で開始したのですが、あたし的はとても不作だと思います。
あたしがずっと聴いてたニッポン放送は今年も「今夜もオトパラ!」が放送されているのですが、番組の時間が大幅に短縮されて、パーソナリティもひとりに減らされてしまいました。月~木は松本秀夫さん、金曜日は荘口彰久さんなので、安定はしてるのですが、わずか1時間半では物足らなすぎますし、ゲストコーナーも廃止されてしまいました。去年までこのオトパラではしばしばシンガーソングライターさんをゲストに呼んでて、この番組であたしは町あかりさんやNakamuraEmiさんやカノエラナさんを知ったりしたのでとても残念。その削られた時間帯では「オールナイトニッポンPremium」が放送されているのですが、パーソナリティの当たりハズレが激しいのです。聴くに耐えるのは金曜日の藤井隆さんくらい・・・。
文化放送は「渋谷×文化ラジオ」。これもちっとも面白くない。なんで渋谷なのかがわからないし、若者=渋谷という発想がそもそも古くない?って思ってしまう。仮に渋谷=若者という公式が成り立つにして、AMラジオから最も遠い若者にターゲットを絞って何をしたいのかさっぱりわからないのです。
最もひどいのはTBSの「THE FROGMAN SHOW A.I.共存ラジオ 好奇心家族」。パーソナリティが「秘密結社鷹の爪」のクリエイターであるFROGMANさんで、これになぜかAI(人工知能)というテーマを組み合わせてるのですが、これが、汚い言葉を使えばクソツマンナイ! 何をしたいのか意味不明だし、それぞれのコーナーも中身スカスカ。コンピューター?に棒読みのナレーションさせて近未来感(笑)を演出させてるつもりなのかもしれないけど、AIというバズワードだけを乱発して、結局は番組制作側が本当にAIというものを理解しているとは到底思えない番組内容で、早い話が中身ゼロ。時代錯誤もいいところの番組としか言わざるを得ません。あたしは神田松之丞さんのコーナーだけを聴いてるのですが、放送時間帯が19時半「ころ」からというアバウトな設定なので、松之丞さんの前後の時間帯も否応なしに聴かされてしまい、不愉快でしかない。こんなことなら松之丞さんはニッポン放送の3時間番組のオファーを断るべきではなかったんじゃない?って本当に思ってしまうほど。

そんなわけなので、オトパラが終わったらあたしはradikoのタイムフリー機能を使って、ニッポン放送の「ザ・ボイス そこまでいうか!」を聴く時間帯になっています。タイムフリーがなかったら地獄でしたわ、本当に。
f:id:momo0258:20171012202303p:plain