momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

ジャンク

メインのパソのCDドライブの調子が悪いので、サブのバリュースターが大活躍してます。


gigabeatに取り込むときには、バリュースターのCDで録音してwmaに変換して、それをLANで繋がってるメインのパソのDドライブに保存し、メインのパソからgigabeatに転送なんてメンドウなことをしてます。
そうしてるうちに気になり始めたのが、メインのパソの音の悪さ。
メインのパソの音源はオンボードSound blasterのチップを使ってて当時としてはまあまあのスペックだと思うんだけど、バリュースター(これもオンボード)と比べると、高音のヌケが悪いし低音もしまりがない
メディアプレイヤーの設定をいろいろいじったけど、どうしても納得がいかないのデス


 


だから、スピーカーを買い換えました。これまでは3000円程度の超安物(いちおうパナソニック)を使ってたんですが、ソニーのサブウーハー付きで定価10000円以上するのを、5000円くらいで売ってたのを見つけたので、金曜日の夜に秋葉原でそれをゲット。


これで少しは音が良くなるかな?って期待したんだけど、あまり変わらなかったんです。


 


だから、momo☆が初めて組んだパソ・・・1997年なんだけど、そのときに購入して、今のパソを組んだときに外してそのまま取っておいて、ほとんどジャンクになってたサウンドカードをひっぱりだしてきました。ヤマハのチップセットで当時はこれもまあまあのスペック。あまり期待しないでまずはこれを試してみようと思いました。もしこれが使えなかったらまた玄人志向で買ってくればいいから。


とりあえず挿してみました。
電源ON。Windows2000は何事もないかのように立ち上がります。でもスピーカーからウンともスンとも音がしないです。元の場所にスピーカーを戻したらちゃんと音がします。つまりサウンドカードを認識してないということです。システムのプロパティを見ても何も変わってない。


再起動しBIOSの画面を見てみると、オンボードのサウンドをOFFにする画面はみあたりません。
で、BIOSの説明書(英語)を読んでみます。こういうときに外資系でよかったって実感します
すると、ジャンパーピンでオンボードのサウンドのONとOFFを切り替えるんだということがわかったので、ピンセット・・・じゃなくて、毛抜きでピン抜いて、ジャンパーピンを切り替えてみました。
さあ、電源ON!


見慣れたWindows2000の起動画面。
相性が悪いとここでフリーズします(前回、USB2.0カードを挿したときはここで何度もフリーズしました)が、それもなくOSは立ち上がり・・・・・


 


新しいハードウェアを認識しました


 


でました。ドライバはWindowsのYAMAHAチップセットのドライバがそのまま組み込まれ、見事音が鳴りました


で、肝心の音質なんですが、あまり期待してなかったんですけど、これが、かなり( ・∀・)イイ!
さすがにCDをステレオで聞くほどの音なんて期待できないけど、これならメディアプレイヤーを立ち上げてジュークボックス状態にしてネットサーフィンしたり、これ書いたりする分には必要にして十分すぎるです。
で、今、竹内まりあを流しながら、これを書いてます。


こうして、6年前のパーツで組まれたメインのパソは徐々にパワーアップしてくのです。


 


はやく新しいの買えばぁ?・・・・とも思いますけど、愛着あるから。