いきもの写真
プロレス写真もやめ、会社に通勤しなくなってからなんですが、コンパクトカメラの出番がありません。どのくらい出番がないかというと、千葉パイレーツのジェロニモ選手くらい。ワンちゃんを撮ろうとしてデジカメ構えたら、バッテリーが上がっててチャンスを…
部屋の中で足を滑らせて、後頭部を扉に打ち付けてしまいました。 たいして痛くもなかったので、きっと長机へのパイルドライバーもこの程度の痛さなのかもしれませんね。今日は無駄に寝てしまいました。 朝からウオーキングに行くつもりが、睡魔に負けてしま…
最近、読書だったり、ブログだったり、書けなくて。 同僚にパワハラ(と、言っていいでしょう、きっと)を受けています。 明日、産業医だったり、人事だったりにお話を聞いていただく機会をいただきました。もしかして、自分だけじゃないとか、大げさなんじ…
仕事は忙しいです。でも残業1H/日くらいだし、早上がりもするので、月間の残業累計時間はそれほど多くはない。うちの会社はずっと残業禁止だったのでサビ残させられ、何度も労基署に入られた実績が多く、こと労務管理について言えばブラックでした。パワハラ…
昨日、飲み屋のママに、ジョナサンに歩いていきなさいと命ぜられましたので、今日はジョナサンまで歩くことにしました。そのあとの目医者さんだったり、眼鏡屋さんだったり、3時過ぎまでうろうろしてました。 15年ぶりにコンタクトレンズを使うことにしまし…
ここ数日、曜日感覚が失われていましたが、楽しい楽しい三連休です。 昨日はずっと部屋にいたのですが、今日は神保町へ。 『一龍斎貞寿の会』でした。貞寿先生からのバレンタインチョコ。 京王線で神保町に向かったのですが、快速とか準特急とか急行とか区間…
あたしに代わって、にゃんこがご挨拶。 朝6時半くらい、刺すような寒さでした。もしかして氷点下?っていうくらい。 ジョナサンが11時からの営業なので、今朝はデニーズでした。あたしの後からいっぱいお客さんが増えてきたので、早めに退散。 こんなに寒い…
昨夜がクリスマス・イブで、今日はクリスマス本番。 特別に何かをやったっていうのはありませんでした。 飲み屋さんで「イベリコ豚生ハムの原木」祭りでした。鶏や七面鳥ではないのでクリスマス適用外です。さてさて。 読書読書。 『太陽の坐る場所』です。 …
せっかくの祝日でお休みなのに、夕方まで部屋に篭っていました。もったいなかったです。 コーラックの効き目がお昼ごろまで続いてて、トイレが近くて、お腹が痛かったのと、朝ごはんに、お昼に食べようと買っておいた菓子パンまで食べてしまい、食事のリズム…
あいかわらずの早期覚醒という名の早起きですが、目の前に仕事が山盛りだったので、朝5時半から仕事に入りました。自宅勤務だと、いくらでも早起きして仕事に取りかかれるので便利なんですが、逆に言っちゃうと長時間労働に繋がりかねないリスクもあるのです…
今週はすごく長く感じてました。 でも駆け抜けました。 仕事の空き時間が減ったため、あまり読書は進んでいません。あ、いいことです。 土日のどこかでたっぷり読書タイムを作ろうっと。 緑の毒 (角川文庫)作者:桐野 夏生KADOKAWAAmazon読み始めたばかりの「…
また風邪をひきました。 ていうか、9月からちょっと悪くなってと良くなってを繰り返しているだけですね。 これが多分、市販薬の限界。ちゃんとお医者さんに診てもらわないとね。最近、これにハマってます。 だから太るのよ。 セブイレにお買い物行く途中に撮…
視線バチバチ!
今朝は病院のはしごをするために早起きしました。5時間睡眠。 なので、病院から帰宅した昼12時から16時までお昼寝しました。 あー。自由! Set me free.そんな今日からはまた荻原浩さん祭り。 オイアウエ漂流記 (新潮文庫)作者:荻原 浩新潮社Amazon 火花散る…
土日の週末にお天気がよいと嬉しくなりますが、今年は天気が崩れてるケースが多くないですか? 雨じたいはそんなに嫌いではないですが、ただただバイクで遊べないのがひたすらつらい。 天気が回復しても、バイクカバーがびっしゃびしゃに濡れてるので、カバ…
こっち見んな。
完全に油断してました。 会う人会う人みんな口を揃えて言うんですが、あたしの顔を見て、焼けたよね? だってさ。 きっと朝のお散歩のせいでしょう。 明日から対策します。近所の街猫は近づいても逃げません、 逆にあたしのほうが怯えてる?
こっちみんな。
DDTプロレスのビッグマッチ『Kawasaki Strong 2021』を観戦しました。 写真は撮りませんでした。いい興行でした。メインで遠藤選手が秋山選手に負けてタイトルを失ってしまったので、そこだけは悔しいけど、全体としては大満足でした。初進出だったカルッツ…
朝マクドを済ませたあとで、近くのコンビニに寄ったら、かわいいワンコと遭遇です。 早起きは三文の徳といいますが、ほんわかHappyになりますね。
今日は雨の中、一龍斎貞寿先生の講談を聴きに行ってきました。お話は「お富与三郎」の連続物の二席。一席目は無観客オンライン講談で拝聴していたのですが、その復習も含めて。めちゃめちゃおもしろい、そしてこれからもっと陰惨になって、さらにおもしろく…
今の部屋はペット禁止だし、そもそもひとり暮らしだから無理なんだけど、いつか犬を飼いたいです。ほら、毎日散歩してるでしょあたし。そしたらけっこう犬を散歩させてるひととすれ違うのです。 そのときあたしは決まってニタニタしながら犬を見つめてしまう…
4月最終日。 連休6日目にして、ついに書くことがなくなりました。 いちおう、何かしら書いておきます。朝ごはんのために、徒歩で往復2.6km。駅前のジョナサン。 臀部から足の痛みも楽になってきたので、午後も同じジョナサンに徒歩で。 その帰りに、美容室の…
いいお天気ですね。 まさに春です。 これくらいがいいな。夏なんて来なければいいのに(笑)。そして今朝、ようやくソメイヨシノを愛でてきました。 まだまだ満開にはほど遠いけれど、何度も書いてますけど、あたしは満開前のソメイヨシノが一番好き。明日も…
ここでした。 レポは明日以降。
最近、公私ともなかなか慌ただしい。 しかも大型台風が土日に本州に接近するので週末の予定が立たない、あるいは予定が中止になるかもしれない。そんな状況でバイクの12ヶ月点検が昨日の夕方終わりまして、本当なら土曜日に受け取りに行くつもりだったのに、…
夜になるとやはり寒いです。 今夜は部署のしゃぶしゃぶパーティーだったのですが、夜もにわか雨が何度か降って、震えるくらいの寒さでした。息も白くなってたし。 寒いと桜が長持ちするからいいけど、雨で桜が散っちゃったらもったいないし。そんなわけで昨…
ラジオパーソナリティーの玉川美沙さんが主催する、鳥と鉄を愛でる会 第4回 「流域を知ろう!」 新横浜~綱島エリアに参加してきました!!!新横浜駅の篠原口、市営地下鉄ブルーラインの2番出口のそばにあるファミマが待ち合わせ場所だったのですが、ここ…
痛いです。 まず、左足の人差し指(っていうので正しい?)の生爪を半分剥がしてしまいました。カーペットに引っ掛けちゃったみたいで。 あと、風邪を引いたわけでもないのに、喉が痛くて声がほとんど出なくなりました。会話はほとんど息です。セクシーでも…