momo☆彡のスタイル。II

Welcome to momo's weblog! Do not hesitate to leave your footprints on this site.

ももクロ国立競技場?

ももクロのファンクラブから国立競技場のコンサートの予約の勧誘メールがSPAMかと思ってしまうほど受信しています。第三次受付だってさ。だったら最初から全席売り出せばよくね?って思っちゃう。バカみたい。ほんと呆れる。
あたしはLinQのコンサートと9nineのリリイベに行くので国立にはいかないです。っていうか、そんなに席が余ってるんですかね。徹底した転売阻止の策を講じるのはいいけど、善意のあるファンにとって、とっても煩雑で難解な入場方法だし、グッズ買うのにもすごくめんどくさそうで、もしLinQ9nineの予定がなくても行かないなー。だって本当に読むだけで面倒なんだもん。何度読んでもよくわからない。これ読んで理解できる人はきっとIQ高いよ。

公演当日の認証について
http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=767

当日物販(物販整理券)について
http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=763

あと、コンサートチケットの発券方法とかも複雑怪奇で、ほとんど嫌がらせだわって感じ。もはやももクロの運営側にネガティヴな印象しか持ちえない。
悪いのは転売屋であってファンの側ではないのに、どうして大半の善良なファンがここまで負担を強いられなきゃいけないのか、理屈ではわかるけど、感情的に受け入れることができないわね。
転売屋も写真の入ってない公的身分証明書の貸出つきでオークション出してるし、写真入りの公的身分証明書でない限り意味がないしね。

そもそもヤフオクとかでの転売って法律で取り締まれないものなの?って常々思ってたんですが、これにドンピシャなサイトがあったのでご紹介しますね。

チケットを高額で転売する「ネットダフ屋」 法律で規制できないのか?
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/18/net-ticket_n_4299247.html

これによると、インターネット上の転売サイトが『公共の場所』ではないため、ダフ屋行為を禁止している自治体の条例に接触しないのだそうです。でもねー納得できないよね。
あたしも転売サイト利用したことあるけど・・・ね。でも本当に腹立たしい。
ももクロの国立のチケットがだぶついてる?ってことは、転売阻止の施策がうまくいってるってことなのかもしれないし、その結果、本当に見たい人がチケットを正規のルートで入手しやすくなったというのなら、受け入れるしかないのかもしれないけど・・・・。まー今のあたしには、ももクロにそこまでの労力を割く言雄は無理です、ハイ。